サクッと選べる動画配信サービス(VOD)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
VOD紹介 事件映画

少し前まで家で映画を観ようと思えばDVDをレンタルしていましたね。
それが今ではネットさえあれば借りに行く手間もかからない動画配信サービス(VOD)が主流です。

 

でもどの動画配信サービスが自分に合っているのかわからない人も多いようです。
そんな人のために各社の特徴をまとめました。

 
2021年12月現在、おすすめできるVODを紹介していきます。

 

こういう比較サイトは、詳しすぎるとかえって混乱するものです。

なので、押さえておきたいポイントに絞って説明していきます。

比較する会社も主要の5社
正直、この中から選べばいいし、これ以外にないと思います。

 

VOD月額料金(税込)作品数最高画質同時再生
U-NEXT2189円22万UHD(4K)4台
Amazon
プライムビデオ
500円
(年額プラン4900円)
1万5千UHD(4K)3台
NetFlixベーシック:990円不明SD1台
スタンダード:1480円不明フルHD2台
プレミアム:1980円不明UHD(4K)4台
dtv550円12万UHD(4K)1台
Hulu1026円7万UHD(4K)1台
  • SD画質:DVD並み
  • HD画質:ハイビジョン(DVDより鮮明)
  • UHD画質:4K画質(ブルーレイを超える美しさ)

U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXT

2021年12月現在、おすすめ度No.1なのは、U-NEXTです。

作品数22万本は、なんといっても業界No.1
そのうえ毎月1200円分のポイントやマンガまで楽しめます。

総合的に考えて、「迷ったらU-NEXT」で失敗することはないと思います。

U-NEXTの特徴
  • 22万本以上の動画・140誌以上の雑誌が見放題・読み放題
  • U-NEXTポイントが毎月1200円分付いている(映画館チケット購入も可)
  • 31日間という長期間の無料お試し期間がある
  • 同時に4台のデバイスで再生ができる
  • 作品はダウンロードできる
プラン費用もらえるポイント
月額プラン2,189円(税込)/月1200円分/月
無料トライアル実施中!<U-NEXT>

お得しかないU-NEXTポイント

2,189円を払うと、U-NEXTポイントがなんと1200ポイント(1200円分)付いてきます。
1ポイントは1円分なので、仮にポイント分を差し引けば、なんと989円で見放題・読み放題が実現できる計算になります。

ポイントの有効期限

ポイントは毎月1日に1200ポイントが付与され、有効期限は90日間です

さて、このU-NEXTポイントですが、使い道は4つあります。
ここからひとつずつ説明していきます。

1.作品のレンタルに使う

22万本以上の動画が見られるU-NEXTですが、最新作やディズニーなど一部の作品は見放題の対象外になります。
そういった作品を見たい場合、このU-NEXTポイントを利用できます。

2.映画館のチケット購入に使う

U-NEXTポイントは映画館のチケット購入にも利用できます。

このようなサービスは、他のVODサービス会社にはみられません
映画ファンの心を鷲づかみにされる良サービスですね。

もし毎月1回映画館に行くなら、差額600円を足すだけでチケットが1枚購入できます。
(映画代1800円 ー 1200円分ポイント = 600円)
3か月分溜めれば3600ポイントとなり、2枚分のチケットと交換できるわけです。

使える映画館
イオンシネマ全国のMOVIX
ピカデリー東劇
神戸国際松竹なんばパークスシネマ
大阪ステーションシティシネマユナイテッド・シネマ
109シネマズ全国のT・ジョイ
新宿バルト9横浜ブルク13
梅田ブルク7広島バルト11
鹿児島ミッテ10

*交換したチケットの有効期限は10日間なので、注意が必要です。

3.電子書籍の購入に使う

U-NEXTには57万冊以上の電子書籍があります。
そしてU-NEXTポイントは電子書籍の購入に使うこともできます。

マンガや雑誌だけではなく、小説・ビジネス書なども豊富に用意されています。

4.NHKオンデマンドの料金に充てる

NHKの番組を配信しているNHKオンデマンド。(別料金・月額990円)

U-NEXTポイントはこのNHKオンデマンドの支払いに充てることも可能です。

4台まで同時再生できる

U-NEXTは4台まで同時再生ができるので、その点でもおすすめです。
ひとつ契約すれば同時に最大4台で好きな作品を視聴できるので、家族で利用するのにも経済的です。

4台もあれば、よほどの大家族でもない限り十分足りますね。

再生できるデバイス

・テレビ ・スマートフォン・タブレット ・ゲーム機
・パソコン ・ブルーレイレコーダー ・ホームシアターシステム
・プロジェクター ・セットトップボックス ・ドングル端末
・VRヘッドセット

詳しくは公式ページで!

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

Amazonプライムビデオ

amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオの特徴
  • Amazonプライム会員なら無料で利用できる
  • 無料作品数は約15,000本
  • オリジナル作品も多数
  • 有料チャンネルも充実
  • 作品はダウンロードできる

会員数の多さでいえば何といってもAmazonプライムビデオです。2021年10月時点で1460万人、33%のシェアを誇ります。
しかしこれは、Amazonプライム会員になれば自動的に付いてくるサービスなので、当然といえるかもしれません。「買い物するために会員になったら、ビデオを見られるようになった」という人が多数だと思います。

プライムビデオを利用するには、Amazonプライム会員になる必要があります。

プライム会員の入会はこちらから →

 

プラン費用1年の費用
月額プラン500円(税込)/月6000円(税込)
年額プラン4900円(税込)/年4900円(税込)
プライム会員料金

Amazonプライムビデオの詳しい説明はこちら →

Amazonチャンネル

そんなプライムビデオですが、2018年ごろから有料のAmazonチャンネルが増え始め、それまで無料だった作品が一部そちらに移りました。
例えば昭和時代のヒーローものやアニメ、寅さん映画など「〇〇チャンネル」とカテゴライズできるものは有料チャンネルで見るように変わりました。

Amazonチャンネル(有料)の説明はこちら →

個人的には昭和のヒーローものとか時々見てましたが、これは残念な改変でした。

オリジナルは増えている

有料チャンネルが増え、無料作品が減ったプライムビデオですが、その分オリジナル作品は増えている印象です。

オリジナル作品といえばNetFlixの印象が強いですが、Amazonの潤沢な製作費で作られる作品はどれもクオリティが高く、こちらもあなどれません。

Amazonプライムビデオの詳しい説明はこちら →

3台まで同時再生できる

プライムビデオは、ひとつの契約で3台まで同時再生ができます。

再生できるデバイス

Amazonデバイス
(Fire TV系、Fireタブレット、スクリーン付きEcho端末)
スマホ、タブレット ・パソコン 
Blu-Rayプレーヤー  ・ゲーム機 
・Chromecast・その他

詳しくは公式ページで!

NetFlix(ネットフリックス)

NetFlix

190カ国以上で1億8300万人以上の会員数を誇る、世界最大級の動画配信(VOD)サービス、NetFlix。NetFlixの特徴は、なんといってもオリジナル作品の多さとそのクオリティです。
見ごたえのあるドラマなどが、目白押し。なので海外ドラマファンには、すこぶる評判がいいんです。

ただ、映画に関しては推定5000作品程度と、少しさみしいラインアップ。
忙しくて映画館に行けなかった作品を見たいとか、ちょっと節約して家で映画を楽しみたい人にはおすすめしません。
(NetFlixの作品数は非公開)

NetFlixは、質の高いオリジナル作品を楽しむVODと割り切ったほうがいいかも

NetFlixの特徴
  • オリジナル作品が多く、クオリティも高い
  • 画質によって月額料金を選べる
  • 作品はダウンロードできる
プラン月額料金画質
ベーシック990円(税込)標準画質(SD)
スタンダード1,490円(税込)高画質(HD)
プレミアム1,980円(税込)超高画質(UHD 4K)

NetFlix の申し込みはこちら →

同時再生はプラン毎に違う

NetFlixの同時再生は、プラン毎に決まっています。

  • プレミアムプラン(月額1980円)は3台まで
  • スタンダードプラン(月額1480円)は2台まで
  • ベーシックプラン(月額990円)は1台まで(2台以上の同時再生はできません)

再生デバイスは、スマートテレビ・Apple TVはもちろん、
PlayStationやXboxなどのゲーム機、
Chromecastなどのストリーミングデバイス、
ブルーレイプレーヤーを使えば、テレビで簡単に観られます。詳しくはこちら

dtv

dtv

NTTドコモが提供する動画配信サービス、dtv
特徴はなんといっても料金の安さ。なんと月額550円(税込)で12万作品が見られます。

dtvは品質というよりも気軽さが売りのVODです。
画質その他のクオリティにこだわる人には向きません。

ただ、一応VODに入っておきたいという人には最適でしょう。

「急に暇になったから、映画でも見ようかな」
「人が集まった時、みんなで見よう」
「今の時代、ひとつぐらいVODに入っておきたい」

といったニーズにはぴったりのサービスです。

プラン費用
月額プラン550円(税込)/月
dtvの特徴
  • とにかく安い!(税込550円/月)
  • 12万作品以上を楽しめる
  • 月額料金の支払いにdポイントが使える
  • 31日間の無料お試し期間がある

画質は自動選択

標準画質から4K画質まで、視聴する通信環境・デバイス・作品によって自動で変わります。

dtv の無料体験申し込みはこちら →

同時再生はできない

dtvはさまざまなデバイスで視聴可能ですが、同時に2台以上のデバイスで同時再生はできません。
同時に2台で再生したい場合、アカウントを2つ契約する必要があります。

Hulu

Hulu

日本のHuluは2014年、日本テレビ子会社のHJホールディングス株式会社が運営するようになり、日テレ色の強いVODとなっています。
日テレのドラマなどでよく「続きはHuluで」と出るのはそのため。この手法はあまり評判がいいとはいえませんが、好きなドラマなら番外編でも見たくなるでしょう。

Huluはそういう人にこそおすすめです。それ以外の普通の映画・ドラマが好きな人なら他のVODが合っていると思います。

プラン月額料金
月額プラン月額1,026円(税込)
Huluの特徴
  • 7万本以上が見放題、オリジナル作品もある
  • 一部作品はダウンロードできる
  • 無料トライアル期間は2週間
  • 日本テレビと親和性が高い

Hulu の無料体験申し込みはこちら →

ストリーミング再生は1台

Huluはひとつのアカウントで2台以上の同時再生ができません
しかし作品によってはダウンロード再生ができるので、1台はストリーミング再生、もう1台をダウンロード再生という方法なら2台同時再生を実現できます。

タイトルとURLをコピーしました